2010年8月27日金曜日

今日は ニュージャージーから。

プリままちゃんの投稿が 掲示板にありました。あのお方は、解説無しで、投稿してくださるんですよ。皆さんに、当ててもらう為に。 一応、掲示板にも有るけど 念のために、こちらにもUPしておきます。
























いったい、これ、なんでしょうね?
私は、無知で、どこかの会社のロゴマークを タイル職人が

丹精込めて造った装飾タイルにしか 見えないんですけど

このマークすら、どこの会社のものかさえ わからずじまい。


 さて、みなさん、 よ~く見て、考えましょう。

 掲示板に、書き込んでくれてもOKです。


 しかし、今週は、なんて インターナショナルな 一週間なんでしょう。


PS. プリままちゃん、 3ヶ月も前に写真撮ったなら なぜもっと早く
      送ってくれなかったのですか?

2010年8月24日火曜日

二日連続の Kingdom of Belgium

大変失礼致しました。

匿名希望のSちゃん →ぽっけさんに(変名)に送って頂いた写真は
ブリュッセルのグラン=プラスで ベルギーのブリュッセルの中心にある
大広場で それも世界遺産だそうです。
 歴史は古く、私の予想をはるかに超え。、15世紀頃から
市庁舎をはじめ 存在するそうです。(すごすぎる!)

 私の無知さ加減を最大限に発揮してしまいました。
みんなで笑ってください。

 ところで ぽっけさんから 本日も 画像が届いていますので
またまた、UPしたいと思います。

 ぽっけさん曰く、 ベルギーといったら これでしょう!
記念日や、イベントによって 衣装が替わるらしいです。
 ところで、今は 何を首からさげているんでしょうか?
 また、無知をさらけ出さないうちに、自分で調べてみよう!































そしてそして とっても美味なベルギーワッフルだそうです。


なんか めちゃくちゃウマソウな おねえさん!

 いや、失礼 ! ホントにおいしそうな ワッフルですこと。

イチゴやバナナなのかな? そこに あの有名な ベルギーチョコレートですか。
(( kibaちゃんには わかんねぇだろうけど!))

 美味そう だけど ワッフル自体がけっこうなボリュームあるねぇ ! 

 ダイエット中の私にとっては まるで 天敵のような存在ですが、

送ってもらったのが 画像で 良かった(ホッ!)

本物だったら きっと 後先考えずに 3~4個 行っちゃうかもね!
おねえさんと一緒に !   じゃあ無くて・・・。

 また、ぽっけさんによると ベルギーは 800種類の ビールが存在するそうで
とても帰るまでに飲みきれない! などとは ぽっけさんは 言ってませんでしたが
おいしいらしいです。 ビールも  (私は下戸なので 800パス!)

 あとは ベルギーの方は ムール貝を良く召し上がるそうなのですが、
一人一鍋(?)  (( ←決して間違いでは有りません ぽっけさんのメールに
                         一人一皿でなく 確実に 一人一鍋と書いてあります))

頂くらしいです。    まあ それだけ おいしいってことですね?
(ムール貝 1鍋の量が どうしても 想像出来ませんが・・・。)

 本日は お聞きぐるしい点は お許し下さい。
何せ、寝不足で 仕事してたもんで、ちょこっと いちゃってます。はい。

 ぽっけさん ありがとう。

 また、そのうち、メールくださいな。   よろしくお願い致します。

kibaちゃん、いくらほんとうでも ” ハゲオヤジのブログ ”は ないんじゃあない?
もっと スマートな 言い方してよ!

 てな訳で、 インターナショナルな 二日間を 充分楽しんだ コンドル・おっちゃんでした。



なんと!今度はベルギーだぜ!

 おはようございます。

今日は、余りにもうれしくて UPしちゃいます。

なんと!ベルギーから お便りが来ました。

といっても、匿名希望のSちゃんからなんですけど

もちろん、藤中S50の同窓生のSちゃんです。 まあ、とにかく その画像を

見てください。

 とある市庁舎前のフラワーカーペットだそうです。

滅茶苦茶綺麗じゃあない?

流石にベルギー、日本とやること違うよね。

正面の建物が市庁舎だと思うんだけどその建物だって

芸術品だよ !  私にとっては !

 とにかく歴史を感じない訳にはいかないし、文化の重みが違うよね。

 日本は、戦後、欧米文化を取り入れて、良き時代の日本文化を

排除しがちな風潮が 未だに残っていますが、市庁舎の前で このようなイベントを

やっちゃう欧米の文化、(それもおそらく、何百年も続いているんだろうな

このようなイベントが) とっても、とってもうらやましいです。

 でも最近、日本も、日本文化の見直しみたいな風潮あるし、やはり日本だって

固有の伝統文化は、将来にわたって 受け継いでいかなきゃあ ならないんだよね。

 話が 長くなっちゃったけど、 では。、ベルギーからの 2枚目。


 とにかく その美しさに、 一言! ブラボッゥ!

 この色使いと、この模様は、おそらく ベルギー固有のものなんだろうけど、

こんな 色彩の組み合わせといい、建築物との調和といい、日本人の感覚では

たぶん、不可能だよね。

まあ、だから 感動するんだろうけど。

 また、鑑賞者も何気に余裕のある視線で、このフラワーカーペットを

楽しんでいるように見えるのは 私だけでしょうか。

 匿名希望のSちゃんによると ベルギーには 秋の気配が漂い始めてる

らしいのですが、 鑑賞者の服装からも それがわかりますね。

 日本は、猛暑で どうなっちゃうの?  てな 感じですが、

秋の訪れを心待ちに、皆さんも夏バテにならないように

頑張りましょう。 (と 匿名希望のSちゃんが言ったかどうかは定かではありませんが・・・。)

 匿名希望のSちゃん、 ベルギーから 残暑見舞い ありがとうございました。

 コンドル・癒された・おっちゃん  でした。  三級(?)


PS.
       Sちゃん! 掲示板への入り方ですが 表題の下に カウンターがあるのは
     確認できますよね。 その下に ”ホーム”の ボックスがあって、
     その下に 青字で  ” WEBでき ” のボックスがあるでしょ!
     そのボックスをクリックしてください。 掲示板に入れます。

     投稿方法は、以前に立てた スレで 投稿方法というのが有るんだけど
     それを前面に出しておいたので 参考にしてください。

     では みなさん、Sちゃん 掲示板に どしどし 投稿願います。

2010年8月21日土曜日

なんか、結局、2000番は闇の中。

 結局、2000番は 誰だったんでしょうか。
結局、豪華商品を提示しなければ、
教えてもらえないのかな。

 3000番の時は、大々的に宣伝しますので
宜しくお願い致します。

 ところで、ネタが枯れ果てたところで
同窓会ネタの 復活と行きましょうか。

 来月には、おそらく、ニュージャージーの
プリママちゃんも帰省するはずですし
再来年の同窓会が大成功するための
企画など、今からみんなで練っても
いいんじゃあない?(早すぎるか?)

 或いは、藤中S50年度卒業生・埼玉大会を
開催するとか、いろいろ考えられない?

 この指に停まる方がいらっしゃれば
掲示板にコーナーを設けますので
書き込んで下さい。

 本日は、久しぶりにお囃子が有ります。
地区の納涼大会ですから、言って見れば
盆踊り大会ですね。

 ただね、この地区の盆踊りは いろいろな曲が
かかって、統一性が無いんです。
 鬼怒川で育った私としては、盆踊りと言えば
日光和楽踊りで、同じ曲を最初から最後まで
演奏し続けるスタイルに馴染んでいるため
5~6曲がかわるがわる演奏され、
中には 埼玉に何んにも関係ねえだろって
曲もあって、なんか拍子抜けなんですが
埼玉県が、田舎から上京した方で
人口が増え続ける背景が反映された
納涼大会なのかな?と最近はあきらめて
いる次第で有ります。

話は変わりますが 数年前、さいたまつり
とかいうイベントで見た盆踊り(?)のジャンルに
入るのかどうかわかりませんが、
”八尾おわら風の盆” という踊りはすごかった。
見た時の感動は今も忘れないな。

 盆踊りの芸術性が極限まで
高められ、盆踊りの本来の目的である
社交的な空間を中国の楽器を取り入れながら
日本的に表現していて、なんと言いますか
日本的で静的なエロテシズムの世界を
作り上げています。

 私は他の盆踊りを多く見たわけでは有りませんが
庶民が作り上げた日本的で芸術的な
クオリティが高い文化に触れた感じがして
鳥肌が立ちました。

 言葉は足りないかもしれませんが
とにかくすばらしい。仕事が自由になったら
現地で見てみたい 盆踊り(?)でした。

 まあ、今日はそんなとこで。

PS. 家のプリンス君は 単独行動最終日を
      雨の洗礼と共に始めたらしいです。
     今日は北海道の斜里町ウトロで雨だそうで
     レーダーを見ても 北海道で雨が降っているのは
     ウトロの周辺だけのようでした。
     今朝はテントの撤収に手間がかかると こぼしていました。
     まあ、何より、熊と遭遇しなかったので
     親としては 一安心です。

2010年8月19日木曜日

誰だろうね カウンター2000番は?

 カウンターを見ると 199○番!
誰だろうね 2000番をGETするのは?

 まあ、誰でも良いけど 報告は欲しいな。

2010年8月18日水曜日

ご無沙汰です。

こんにちは。

鬼怒川に里帰りしたのに 写真を1枚も撮ってこなかった。

何やってんだろうね。

里帰り期間の画像が無いので 何かメールで

送って下さるとありがたいのですが。

もちろん 鬼怒川の画像です。

まあ、この際、何でもいいか?


 お盆の時期、皆さんはどのようにお過ごしでしたか?

何か有れば、メールを頂くなり、掲示板に書き込むなり

して頂ければ、本当にありがたいです。


 家の長男の続編ですが、現在、斜里町ウトロ付近の
野営場に寝泊りしているそうです。
熊はいないのですが、その野営場内には
普通に鹿がいるそうです。
流石に北海道の知床だね。
息子からの画像ですが UPします。



野生の鹿も逃げないなんて まるで奈良県のかの地のようだね。

 ここで 家の長男くんの一人用テントをご披露いたします。
これで 北海道をひとり旅してるんだよね。 ホントに熊に襲われかねないよな!
まあ、本人は結構楽しんでるようなので いいかな?

 長男くんは 8/21の次の発掘の招集日まで ウトロの野営場で寝泊りすると
連絡が有りましたが、あと3日、熊と遭遇しないよう 祈るばかりです。

 コンドル・心配性・おっちゃん

2010年8月10日火曜日

大宮夏祭り!

 大宮夏まつりの時の 三橋一丁目囃子連の演奏(?)です。

 横笛が 家の長男、小太鼓の向かって左側が次男(顔は見えませんが)

長女の出演は残念ながら無しです。

 横笛はまだまだですが、太鼓は小さい頃からはたいているので
それなりの演奏をしています。

 この演奏を含め、7/30~8/1は 朝から晩まで 一日中 演奏の
しまくりです。 子供たちは 楽しくて仕方ないようですが
良く続くもんだと 感心させられます。

 今回は 踊りなしなんですが、会場が 屋根付きのピロティなので
音が多少こもっているので 聞き苦しいところが有りますが
御勘弁願います。

夏祭り 三橋一丁目の巡業

では、三橋一丁目の7/29に行われた巡業の映像をUPします。

ところどころに私や、家の子供たちが出ているので

探してみてください。
次が本当の山車の巡業。
初めの方で脇を通って行くのが長男で
山車で笛を吹いているのが 長女です

 この日はめちゃくちゃ暑かったから
マサニ夏祭りでした。

ついでに言うと この日、次男は応援指導部の
合宿中で 不参加でした。

2010年8月8日日曜日

それでは 改めまして、ほっと三橋ふれあいまつり。

 それでは 大分時間が経ちましたが 7/17(土)の
ほっと三橋ふれあいまつりからの映像。

 まずは 巫女舞の触りだけ。
触りだけとは この巫女舞、10~12分も踊ってるので
全部UPしたら 飽きちゃうだろうから 様子がわかる程度に
短くカットして UPします。
 娘は小学校低学年からお囃子にお世話になっているんですが
この映像を 改めて見ると、大分大きくなったなと思います。
 末っ子なので、かなり甘やかされて育っているので
今でも兄弟からは、ミソッカスですが、まあ、そんなことは
この映像からは見えないと思いますが、とりあえずの様子を
覗いて見てね。

 次に 長男が躍った狐ですが
まあ、余りに久しぶりなのと、元々 余り上手じゃあ無いのも
含めて、こちらはそんなに見られたもんじゃあ無いけど
とりあえず、触りということで UPします。

 家の子供たちが習っているお囃子は元々、おむらい流の原並木囃子連という
大宮の三橋村に伝わる伝統芸能で、戦後にその流れが途絶えそうになり
現在住んでいる さいたま市大宮区三橋一丁目の自治会が復興しようと
取り組み、三橋一丁目自治会のバックアップにより存続している団体なので、
現在では 三橋一丁目囃子連と団体名称も変更になり細々ではありますが
日々、伝統芸能の継承に取り組んでいます。

 現在、低年齢の会員は 大学生4人、高校生6人、中学生3人、小学生5人
と数は少ないですが 少数精鋭的な覚悟をもってがんばっています。
(低年齢に大学生を含まれんの?と疑問視される方もいるかもしれませんが)

現在、大人の会員も 大体が還暦以上と 中間層がいないので
苦しい懐事情ではあります。


 ただ、現在、小学生の会員も募集中ですが、なかなか集まらないのが
現状ではあります。

  私が思うに 伝統芸能で無くてもいいんですが
その地域社会に根差して、代々受け継がれてきたことを もっと子供たちに
習わせるべきだと思います。

 今の学校教育についてとやかく言うつもりはないのですが、
知識だけの詰め込みや、塾中心の子供の生活をは、偏った大人をつくる
元凶なのではないかと思います。

 家の子供たちは お囃子を習うことで 地域社会の一般の方々と
ふれあい 学校では教えてもらえない、
道徳心、社会性などを少しづつでは有りますが学んでいますし、
そして何よりも、度胸がつきました。

 当然、お囃子ですから、人前で演奏したり、踊ったりすることで
人前で何かをすることにプレッシャーを余り感じなくなったようです。

 お囃子にかける大人の会員の熱さには、敬服するものが有りますし
まあ、三橋一丁目囃子連は家の子供たちにとっては 社会勉強の出来る
宝庫とでもいうような 存在だと思います。

2010年8月6日金曜日

ん????? うどん持って来いだと?

 夏は塩加減と加水率が気温の関係で、難しいんだけど

そんなに この私が打った うどんが食べたいですか?

まずくても知らないけど、それでもいいのかな?

 『どうしても』 と、いう方だけには おすそ分けします。

掲示板に スレ立てるので 名前と数量を書き込んでね。

 但し、8/12の夕方、鬼怒川温泉周辺にお住まいで、車で配れる距離に

ご在住の方に限らせて頂きます。


 そんじゃあ よろしく。

コンドル・うどん打ち・おっちゃん

2010年8月5日木曜日

帰省?

 お盆休みの予定が確定いたしました。

8/12(木)の夕方に鬼怒川に帰ります。

8/12(木)から8/14(土)まで 滞在予定。

もしかしたら kibaちゃんに会えるかも?

 同伴者は次男のみとなります。

 そんじゃあ よろしく。

 コンドル・頭の中身は休暇に突入・おっちゃん。

2010年8月4日水曜日

kibaちゃん ありがとう!

 本当に、頭が上がりません。(大げさかも)

このつまんないブログを毎日のようにのぞいて

更には いろいろとアドバイスしてくださる。

改めまして、kibaちゃん ありがとう。掲示板見ましたので

早速今晩、頑張って見ます。

(ここで一つアドバイス! つまんないブログを毎日チェックしてる
 暇があったなら、美人な奥様に毎日サービスしてあげてね!)

ところで、夏祭りが 息子のPPで 吹っ飛んじゃった感じになっていますが
またまた脱線して 申し訳ないんだけど、 今度は長男坊の話。

 大学も休みに入り、夏祭りを楽しんだその足で、青森県の東通村の尻労に
大学の民俗学考古学専攻の教授にお供して発掘に 出かけました。

 まあ、それは昨年も行っているので問題ないのですが、その発掘が
8/12頃終了して、次なる発掘場所が、北海道の知床半島で 8/20頃から
はじまるらしいのですが、いったん帰京せず 青森から直接北海道に
行くらしいのですが、その間、宿を取ってないんです。

つまり、野宿ということですが、本人の計画では、どうも、青森からフェリーで
北海道に渡り、そこから電車で 釧路あたりまで行って、そこから
徒歩と電車を併用して 知床半島まで 行くとのことなのですが、
最近、北海道は、熊の出没が多発していて、親としては ちょっと心配なんです。

 なるべく、キャンプ場や 民家の多いところに野宿しなさいとか
あまり山道はひとりで歩かないようになどと
言ったものの、アホタレのことなのでどうなることやら・・・。

 本人は、ヤル気満々で、90Lぐらいの登山用のリックに バーナーやら、食料やらを
詰め込んで 旅立って行きました(発掘というより登山者って感じの格好で)

 まあ、ロマンを求めるのは良いけど、自殺行為だけはしてほしくないな。

でも、帰ってこれたら、結構たくましくなってるかもね。

 長男坊にも こまってしまっている コンドル・悩み多き・おっちゃんでした。

 PS。今晩 PPの作業頑張ります。

ごめんなさい

 今まで、がんばったけど 上手く出来ません。
PPのデータのビデオ化出来ない!

本日は、断念するしかないかな。

 もう眠いので 断念します。

お休みなさい。

ちなみに パワーポイント2007では 簡単にビデオに
変換できなかった。 明日は何とか 出来るようにします。


 期待してた方、ごめんなさい。

 コンドル・眠い・おっちゃん

2010年8月2日月曜日

楽しんだ、夏祭り!

こんにちは。

7/31(土)、8/1(日)と 大宮の西口のお祭りを楽しんで参りました。
画像及び動画のUPは 後回しにするとして

先週からの 大まかな私自身の流れみたいなものを 報告します。

 事の始まりは 7/24(土)の 次男の部活動の 第1回 OB及び父兄会に始まります。

まあ、簡単に言えば、応援指導部の部員なんて
そう簡単に集まるもんじゃあ無いと いうのが
第一の議題で その問題に関して、
どのように対処していくかということでした。

次男の学校は、学校説明会で 必ず”校歌”を
応援指導部の演舞と共に披露するのですが
OB曰く ”校歌の披露だけでなく ビデオで 映像を流してはどうだろう”
と提案があり
簡単に 「それは良いですね」 なんて答えたのですが、
在校生の父兄で、ビデオ撮影しているのが
私だけだと ハタときずき、
まあ、当然、私がやるんだろうと 思っていたのですが
学校説明会は 8/7(土)との事、『 え”っ !』て感じでしたが、
とにかく、ただビデオだけを
流すのでは芸が無さ過ぎる。

 やってどうなるかわからなかったけど 初めてパワーポイントなる
プレゼン用のソフトを使い、夜、家に帰って せっせと製作しました。

 まあ、当然、ブログの更新などを無視して、行なったのですが、
第1作の表紙を見ただけで 次男は " そんなのつかえねえ!" だと。
おい、もっと違う言い方ねえのか!

 と、売り言葉に買い言葉、 女房殿に、
まったく二人とも子供なんだからなどと あきれられ
そんなこんなで、息子へのプレゼンもまともに出来ない 父親です。

と書きますが、
出来はそんなに悪くはないと思いますし、
長男などは 結構最初にしては 上出来だよ!
などど ほめてくれた(子供にほめられて どうすんだって感じはありますが)
 私自身は 納得いかず、そんじゃあ、やってやる!
次男を振り向かせる プレゼン用の画像を作ってやると、奮い立ったのでした。

 つづきは また今度!。